背景を選択

文字サイズ

編集部から

【Spotlite通信】川崎アイeyeセンターまつりに参加しました

noimg
施設入り口にある川崎あいあいセンター祭りの看板を撮影した画像。

2019年12月14日土曜日、スタッフの渡辺と下田が川崎市視覚障害者情報文化センターで行われた川崎アイeyeセンターまつりに参加しました。

年に一度の当センター最大のお祭りで、例年は2月の開催でしたが今年は天候の良い12月に行われました。

紙で作られたリースとその後ろにクリスマスツリーが写っている画像。

スタッフルーム前では、折り紙のリースやクリスマスツリーがお出迎えしてくれました。

職員が、張り出された紙の内容を説明している画像。

ここ数ヶ月のデイジー図書の人気ランキングが張り出してありました。
有名な小説や目の病気についての本以外にも、英単語の本から官能小説まで、様々なジャンルの本が読まれていることが分かります。

便利グッズなどの製品がたくさん並べられている画像。

便利グッズもその場で購入できます。写真中程に写っているハンドクリームを購入しました。

回すと玉が出る抽選機と箱に入った景品の画像。

抽選会をやっていました。人気の便利グッズが当たるチャンス。

個室の机の上に大きなテレビが置かれている画像。

音声解説付きDVDと、UDキャストの体験が出来るブースがありました。
昨年大ヒットした映画の音声解説付きDVDを体験しました。

「女性と目が合う」「建物の裏」など、音声で状況を説明してくれるので、セリフが無い場面でもどんな映像が映っているか分かります。

冷凍食品やタッパーが置かれている調理体験ブースの画像。

三菱電機の調理体験コーナーでは、炊きたてご飯のおにぎりを頂きました。もちろん視覚障害者が使いやすい炊飯器で炊いたご飯です。

音声が出る調理器具を実際に触れるコーナーもありました。

他にもワンコインマッサージ、地元のボランティアグループ紹介、音声ATM体験など、様々な経験ができ、ボリューム満点の1日になりました。

この記事を書いたライター

高橋昌希

1991年香川県生まれ。広島大学教育学部卒業後、国立障害者リハビリテーションセンター学院修了。視覚障害者のための福祉施設での勤務を経て、ガイドヘルパーの仕事を行う。教員免許(小学校・特別支援学校)を保有。歩行訓練士。Spotlite発起人。

他のおすすめ記事

この記事を書いたライター

この記事を書いたライター

高橋昌希

1991年香川県生まれ。広島大学教育学部卒業後、国立障害者リハビリテーションセンター学院修了。視覚障害者のための福祉施設での勤務を経て、ガイドヘルパーの仕事を行う。教員免許(小学校・特別支援学校)を保有。歩行訓練士。Spotlite発起人。

他のおすすめ記事