背景を選択

文字サイズ

イベント

【8月11日月曜祝日】蕎麦屋さん仕込みの手打ちそば体験教室 in 池袋

みつきイベントのアイキャッチ画像。イベントタイトルが記載されている。

お申込みはこちらのフォームから

イベント情報

今回は、鹿児島出身のアマチュアそば職人と一緒に、手打ちそばを作るイベントを開催します。
主催は、関東と香川で視覚障害者のガイドヘルパー派遣などを行う株式会社mitsukiです。視覚に障害がある方もない方も、どなたでも楽しめるイベントをご用意しました。

講師を務めるのは、みつきのガイドヘルパーでもあるアマチュアそば職人。鹿児島で蕎麦店を営んでいた祖父から、直接技を受け継ぎました。

「そば」と聞くと、関東では細くて長い、いわゆる“お店のそば”を思い浮かべる方が多いかもしれません。しかし西日本では、太くて短く、そば粉の風味がしっかりと感じられるそばが家庭で振る舞われることもあります。

今回は、そんな少し珍しい「家庭のそば」を手打ちで体験していただきます。
みなさんと一緒に、楽しくおいしいそば作りを楽しみましょう♫

【日時】
2025年8月11日月曜・祝日 10時00分から14時00分まで

【場所】
としま区民センター 5階キッチンルーム
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目20-10
JR池袋駅東口 徒歩7分
https://toshima-civic-center.jp/access/

※ 待ち合わせは、9時半にJR池袋駅北改札か10時に現地をお選びいただけます。

【対象】
・そばづくりに関心のある皆さま
 ※ 障害の有無は関係ありません。
 ※ 体験は、小学生以上を対象といたします。未就学児が一緒に会場にいていただくことは可能です。

【定員】
12名
※ 先着順

【参加費】
1名 1,000円
※ 現地にて、現金でお支払いいただきます。

【持ち物】
エプロン

【締め切り】
8月5日火曜日 17時
※ 先着順。定員に達し次第、締め切ります。

【主催・問い合わせ先】
株式会社mitsuki イベント担当
https://spot-lite.jp/company/
メール:event@mitsukicom.jpお申し込み

お申し込み

お申込みはこちらのフォームから

この記事を書いたライター

高橋昌希

1991年香川県生まれ。広島大学教育学部卒業後、国立障害者リハビリテーションセンター学院修了。視覚障害者のための福祉施設での勤務を経て、ガイドヘルパーの仕事を行う。教員免許(小学校・特別支援学校)を保有。歩行訓練士。Spotlite発起人。

他のおすすめ記事

カテゴリー

この記事を書いたライター

この記事を書いたライター

高橋昌希

1991年香川県生まれ。広島大学教育学部卒業後、国立障害者リハビリテーションセンター学院修了。視覚障害者のための福祉施設での勤務を経て、ガイドヘルパーの仕事を行う。教員免許(小学校・特別支援学校)を保有。歩行訓練士。Spotlite発起人。

他のおすすめ記事