今回は、全盲のロック詩人 羽田光夏(はねだひか)さんに電話でインタビューを行いました。 羽田さんは、2020年1月に詩集「世界と繋がり合えるなら」を出版しました。 詩集を出版する経緯から制作の過程、これから取り組みたいこ…
「私の作品を通して、同じように悩んでいたり、人間関係がうまくいかない人の力になれば嬉しいです」全盲のロック詩人 羽田光夏さん

今回は、全盲のロック詩人 羽田光夏(はねだひか)さんに電話でインタビューを行いました。 羽田さんは、2020年1月に詩集「世界と繋がり合えるなら」を出版しました。 詩集を出版する経緯から制作の過程、これから取り組みたいこ…
こんにちは、高橋です。4月中旬、オーストラリアに住む視覚障害者のJed Alexander(ジェッド・アレクサンダー)さんに、新型コロナウイルスの影響について電話でインタビューを行いました。 ジェッドさんは、私の大学の先…
視覚障害リハビリテーション協会広報委員で高齢視覚障害者リハビリテーション事例研究分科会代表の吉野由美子(よしのゆみこ)さんにお話を伺いました。 自身に目と足の重複障害がある吉野さんは、点字図書館の職員や大学教員として、長…
香川県高松市のベンチャー企業、株式会社Raise the Flag.(レイズザフラッグ)が、みずいろクリップを発売しました。 みずいろクリップは、容器に注ぐ液体の量や物の色を音で知らせてくれる製品です。 様々な機能や購入…
神奈川県横須賀市のいけがみ眼科整形外科で副院長を務める澤崎弘美(さわざきひろみ)さん。 開業医として、地域に根ざしたロービジョンケアを行っています。 クリニックでの相談会や地域を巻き込んだイベントの開催、さらには視覚障害…
こんにちは。視覚障害者になって早7年の渡辺です。皆さんは視覚障害者同士の交流や情報交換などをどのようにされていますか?近頃はSNSが良い交流の場となっていますが、各地で当事者はもちろん視覚障害関係者向けのイベントや集まり…
ハロウィン明けの今日、第14回視覚障害者向け総合イベント「サイトワールド2019」に参加しました。サイトワールドは、全国から集った企業や団体の機器展や様々な講座が行われる日本最大級の視覚障害に関するイベントです。 11月…
残暑厳しい8月24日土曜日、七沢自立支援ホームで視覚リハビリテーション体験会が行われました。Spotliteスタッフで視覚障害当事者でもある渡辺が体験した様子を、下田がお伝えします。 七沢自立支援ホームとは 視覚リハビリ…
夏真っ盛りの8月8日(木)、東京都盲人福祉協会(東京都新宿区)で視覚障がい者を対象にしたファンケルメイクセミナーが行われました。 2時間の中で、スキンケアからアイカラーなど、様々なメイクのコツを知ることができるセミナーで…