啓発

「障害者らしくない障害者像を、さらに進化させていきたいです」パラリンピック金メダリスト 葭原滋男さん(後編)

アイキャッチ写真撮影:Spotlite 参天製薬に勤務する葭原滋男(よしはらしげお)さん。 パラリンピックに4度出場し、走り高跳びと自転車競技で金メダルを含む合計4個のメダルを獲得しています。ブラインドサッカーやサーフィ…

「課題をクリアするためのノルマを自分に課すと、4年間はあっという間でした」パラリンピック金メダリスト 葭原滋男さん(前編)

真面目な表情で立っている葭原さんの画像。

アイキャッチ写真撮影:Spotlite 参天製薬に勤務する葭原滋男(よしはらしげお)さん。 パラリンピックに4度出場し、走り高跳びと自転車競技で金メダルを含む合計4個のメダルを獲得しています。ブラインドサッカーやサーフィ…

視覚障害者とガイドヘルパーの濃密すぎた東京旅行記

カフェの看板の横で丸山さんが笑顔で立っている画像。

こんにちは、高橋です。10月中旬、香川県にお住まいの丸山真樹(まるやままき)さんが東京へ一人で旅行に来られました。

私がガイドヘルパーとして2日間丸山さんに同行すると、普段のガイドにはない刺激的な出来事ばかりでした。

私が今回の旅行をガイドするようになったいきさつや、丸山さんの思いをお伝えします。

見えない世界を見に行こう ~2019日本点字図書館オープンオフィス~

日本点字図書館の入り口の画像。カラフルなオープンオフィスの看板が掲げられている画像。

11月9日土曜日~10日日曜日、東京都新宿区高田馬場の日本点字図書館でオープンオフィスが行われました。初日に伺った様子をお伝えします。

オープンオフィスとは、例年この時期に日本点字図書館で行われる最大のイベントです。
様々な体験コーナーや図書館の裏側を覗けるイベント、コーヒーの提供や豪華ゲストの講演、ミニコンサートなどプログラムが盛りだくさん。もちろん、わくわく用具ショップも営業中です。

それではブースごとに紹介していきます。